![]() |
葛木亜莉子(かつらぎ ありこ) 歪アリの主人公。チェシャ猫と名乗る男にシロウサギを探せと言われ、流れるまま探す事に。 小さくなったり、食べられかけたり、首を狙われたり、非常識な歪みの国の住人にツッコミ入れたりと大忙し。 性格は前向きで真面目。かなり環境適応力が強く、大抵の事は諦める形で受け入れる。 幼少の頃に自分のせいで父親を亡くし、それがきっかけで母親から虐待を受けていた。 その虐待から逃げるために自分だけの世界(歪みの国)を創ったが、余計虐待を受ける結果となり、歪みの国を閉じる。 |
![]() |
チェシャ猫 亜莉子をアリスと呼び、歪みの国へ誘う。 すっぽりと被ったフードの中は闇が続き、見ることは出来ない。細いアゴ、黄ばんだ牙が見える裂けた口…… と、到底萌える事が出来ない外見なのに、プレイヤーの9割は萌えてしまう魔性の男。 手足を折って座ったり、狭いところにいたり、ゴロゴロと喉を鳴らしたりと意外と猫らしいところもある。 アリスとの唯一のラブエンディングがあるのもこの男。口癖は『アリス、君が望むなら』 |
![]() |
シロウサギ 血まみれで歌いながら徘徊する怪しいウサギ。その手には赤ん坊サイズの人形を持っている。 歪みの国を閉じたアリスをずっと側で助け、励まし、精神的な歪みを吸い上げ、結果的に自身が歪んでしまった。 それでも望むのは亜莉子の幸福。亜莉子が現実と向き合うなら砕け散り、逃げるなら受け止めるため、殺す。 最後のシーンは涙無しではいられない。 |
![]() |
女王様 年頃は中学生位。長い金髪にバラ色のドレス、鈴のような美しい声、絵本の中のお姫様みたいなのに首が好き。 なので身長より大きい鎌を振り回し、執拗にアリスの首を刎ねようとする。 首を引っ込めるウメガメモドキが嫌いで、なぜかチェシャ猫と仲が悪く、そしてシロウサギを追いかけて欲しくないらしい。 一緒にいたいから首でいて欲しいし、真実を知ったら傷付くから追いかけて欲しくない、とにかくアリス大好きな女王様。 |
![]() |
雪乃(ゆきの) 亜莉子の親友。 トマトジュースが好き。 正体はシロウサギで、アリスを現実世界で見守る為に変装(?)していた。 |
![]() |
トカゲのビル 全体的に細長く、ぬれた感じの髪質。紳士的な態度とは裏腹にかなり強引、マイペース。 初登場ではウエイトレス風で、次は警察官、その次は銀色の仮面着用で出るたびに服装が違う、衣装持ち。 真実の番人で亜莉子を真実へと導く。 |
![]() |
廃棄君 カビて乾燥し、廃棄されそうになっているジャムパン。 その昔は大変良い出来ともてはやされたが、床に落とされ廃棄扱いに。自分を食べてくれる人を待っていた。(強引に) 歪みの国の中では常識を持っていて、最後のシーンは漢らしい。ちなみに命名はアリス。 |
![]() |
帽子屋&ネムリネズミ 帽子屋の見た目は中学生、中身は小学生。アリス大好きの住人の中では珍しく反抗的。ネムリネズミ>>アリス。 大人の背広を無理に着ている感じ(アリス談)で、ショタの役割を一身に受けた奴。 ネムリネズミは赤ちゃん程の大きさのネズミで常に寝ているが、寝ぼけつつ帽子屋に攻撃する粋な奴。 なのになぜか帽子屋には『ネムリン』と呼ばれ懐かれている。二人でお茶会をしていた。 |
![]() |
武村さん 亜莉子の母親(葛木由里)の婚約者。推定30代後半で優しく、落ち着いた大人な人。お金持ち。 ある日由里に刺され、重傷に。その理由を誰が聞いても答え様とはせず、はぐらかす。 そして彼は亜莉子を娘ではなく女性としてみていた。 |
![]() |
和田康平 推定30代前半。由里の弟で亜莉子の叔父にあたる。薄給。 今回の事件で亜莉子を探し回り、警察に手続きをし、武村さんに謝罪、医療費負担…と実は一番大変だった人。 それでも可愛い姪のため体張ってます。 |
![]() |
時間君 大変傷つきやすい時間君。女王の城の地下に閉じ込められていた。 見た目はアリスには見えないが、チェシャ猫曰く『人間の腸みたい』らしいグロい外見。 |